県予算

掛川★増田たかひろ★

2011年05月12日 10:05

昨日一昨日と、県庁で議員の活動の仕方や県の予算説明を受けました。

昨日の予算説明では、県の幹部が勢揃いして災害対策などの補正予算の概要を伺いました。

被災地支援や派遣人員関連を始め、打撃を受けている県内観光産業対策や企業支援など多岐に渡ります。

ただ、どういう流れで盛り込まれた予算なのか、金額の弾き方などは分からない部分もありました。

先輩議員の中には、真っ向から県職の方々に食い付く方もいらっしゃいます。ですが、その都度旨くかわされてしまう印象もあります。

連休中の5/6に、松井市長さんと市の全ての部課長さんから、現下の市から県に要望している事業の説明を受けました。南北道などの道路や河川以外ではありましたが、予想以上に沢山ありました。

県とどういうスタンスで向き合うのか、それは議員それぞれだと思います。

ただ自分の経験上、政治や行政の世界は、多分に人間関係に依る部分も多くあると思っています。
いかに地元の思いを県の方々に分かっていただけるかが大切だと思っています。

初心を忘れず、素直な感覚のままに頑張って行きたいと思っています。