北海道自衛隊視察

掛川★増田たかひろ★

2012年01月31日 16:34


昨日から、
北海道の自衛隊北部方面隊の視察に来ています。

県議会の防衛議員連盟としての視察です。

この北部方面隊や千歳基地には、
陸・空の我が国最先端の装備が集積されています。

同期議員で元自衛官の和田先生のお手配で
様々な視察をさせていただきます。

防衛という観点は勿論ですが、
主たる目的は災害時の防災救援体制を学ぶことです。

東日本大震災時の生々しいお話や、
プロの自衛官から見る県行政の防災体制の在り方など、
とても有意義なお話を伺いました。

特に、
和田先生の後輩にあたる千葉総監のお話は、
一言一言が重みのある貴重な話ばかりで、
胸に響きました。

自衛隊の組織や階級はなかなか分かりにくい方も多いかもしれませんが、
千葉総監は北海道を中心に活動する自衛隊約3万6千人のトップで、
普通直にお話したりご一緒出来る方ではありません。

千葉総監からは、
日々命懸けのプロの目から様々なアドバイスをいただきました。
若い人が頑張って欲しいと何度もおっしゃっていただきました。

先週末の福島といい今回の北海道といい、
それぞれの分野での意識の高さ、
レベルの高さを感じました。

決して掛川や静岡県の防災体制が甘いとは思いませんが、
見習うべき点は多いと感じましたので、
これからの活動に役立てて行きたいと思います。