選挙応援演説
皆様方のご支援のおかげで議員にならせていただき、
早1年が経ちました。
振り返ると、文字通りあっという間の1年でした。
ですが、1年前のあの皆さんに応援していただいたことは、
人であれ言葉であれ景色であれ、全てが体に染みついているような感じで、
今でも鮮明に自分の中にあります。
今御前崎市では、今週の日曜日投票の市長・市議選が行われています。
今日、その中の候補者のご関係の方や先輩議員からご依頼を受けて、
街頭演説会で応援演説をさせていただきました。
久しぶりに選挙カーのマイクを持って”増田たかひろ”でございます!
と声を張り上げると、去年を思い出さずにはいられませんでした。
選挙は決して一人ではできません。
いかに応援していただける人の力が大きいか、
その人達の為に今自分も頑張れているのだというお話をさせていただきました。
それと、どうも今回の選挙では浜岡原発の事に関してお話しする方が少ないようですが、
自分なりの原発や浜岡に対する気持ちもお話しさせていただきました。
各方面から注目されている選挙でもありますので、
将来の元気な浜岡・御前崎の為にも投票率が高まるといいなと思います。
ここしばらくは、生まれ育った横須賀のお祭りで初めて神事に参列させていただいたり、
各学校や幼稚園保育園の入学式、
年度始めの色々な団体の会合に参加させていただいております。
明日からもミニ県政報告会や地区の会合、
新東名の開通式など様々なイベントにお招きを頂いております。
一歩一歩、少しずつでも、皆様の期待に適う議員になれるよう、
思いを強くした1日でもありました。