QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
掛川★増田たかひろ★
増田たかひろです。

2012年01月27日

とうもんの会 5周年


大須賀の南西部、山崎地区内に

「とうもんの里」という施設があります。

地元の新鮮な農産物の直売はもちろん、

農業や農村文化の情報発信・体験交流を繰り広げています。


一昨日、NPO法人設立の5周年を記念しての

感謝の集いにお招きをいただきました。

来賓としてお招きを受けたのですが、

個人的には何をさせていただいたという訳ではなく、

逆に、いつも色々な事を学ばせていただいています。


年始早々の先日も、

おいしい七草粥をご馳走になりました。

七草がすぐそこの田んぼの畔に生えていること、

いわれなども教えていただいたばかりです。


とうもんの里は、

農業の素晴らしさ、

四季のみならず二十四節気毎の風物や習慣、

私たちが人として、日本人として忘れてはならない心、

そんな様々なことを教えてくれる場所だと思っています。


集いも和やかで、

美味しくて、

形式的な来賓の祝辞もなく、

何よりも皆さん明るくて、

そして「Raineeds」のお二人が歌う

代表の名倉さん作詞の「とうもんの風」も最高でした。


皆さんも是非一度、ご家族連れで訪ねてみて下さい。


日は替わって、

今日明日と2回目の福島に一人で行ってきます。

昨年の4月は復興の支援でしたが、

今回は支援のみならず、年末に発表になった

「福島県復興計画」を勉強させていただきに行ってきます。

あの惨状から力強い歩みを始めた福島の

描く未来像と想いを、

出来るだけ吸収してきたいと思っています。






Posted by 掛川★増田たかひろ★ at 02:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とうもんの会 5周年
    コメント(0)