QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
掛川★増田たかひろ★
増田たかひろです。

2012年04月21日

竜今寺川の改修


今日、大東地区を流れる竜今寺川を視察して来ました。

この川は、高低差も余りないなだらかな流れの川で、

下流は浜野地区を通り遠州灘に流れ着きます。

しかしながら、近年著しく進む海岸浸食や台風などの影響で、

護岸の崩落や河川の逆流など不安が尽きません。

昔から天井川として知られ、長年にわたり幾度も被害が発生しています。

浜野区の水谷区長さん、内田副区長さんらから相談を受け、

市議の先生とともに視察をしてきました。

現場は、このままでは・・・という状況で、

河口道路崩落を防ぐための蛇かご堤防の延長など

早急な対策が必要です。

これと併せて、近くにある傷みが激しくなったトンネルや、

地震・津波の避難地の候補地である”かぐら山”も見させていただきました。

どれも早急に対策が必要だと現地を見て実感もしましたので、

週明け、早速県当局に要請・働きかけをしていきたいと思います。


この他にもまだまだ沢山、市内には対策が必要な要望箇所があります。

「増田たかひろ 県議会レポート」でもいつの日か特集する予定ですが、

まず現場を見て、地元の方の意見を聞いて、

県に要請して行きたいと思っております。








Posted by 掛川★増田たかひろ★ at 20:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜今寺川の改修
    コメント(0)