2012年03月24日
かけがわ苑 増築竣工式
今日、大池にある特別養護老人ホーム「かけがわ苑」で、
39床増床の改築竣工式が行われ出席させていただきました。
和風の洒落たデザインが目を引きます。
掛川市民約12万人の内、ご高齢の方は約25,000人、
その内介護を要する方が約4,400人いらっしゃると言われています。
ですがこうした施設の数はまだまだ不足していて、
かけがわ苑さんでも入室待ちの方が数百人いるそうです。
こうした施設は、誰でもいくつでも建ててもいいという訳ではなく
国の基準によって色々な取り決めによって管理されています。
3年後の2015年には、4人に1人がお年寄りになるという時代ですが、
このまま行くと施設数が足りず、
ご自宅で面倒を見る”在宅介護”が急増するとも言われています。
とかく国の役所は・・・と言われがちですが
県の立場からも制度が現場の実情に合うよう努めて参りたいと思っています。
今日はこの他に、五明茶工場での「つるし雛展」や
新幹線の騒音でお困りの方々の会合、
地域での懇談会などにお邪魔させていただく予定です。
Posted by 掛川★増田たかひろ★ at 16:44│Comments(0)