QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
掛川★増田たかひろ★
増田たかひろです。

2013年10月04日

一般質問


県議会9月定例会6日目の今日、

一般質問をさせていただきました。

年1回しかない貴重な機会ですので、

やはり貴重する1日です。

持ち時間25分、

遠州灘等の津波対策
農業基盤整備
クラウドなど先進的農業
・新しい街づくり
・東京オリンピック合宿誘致
・子供達の教育現場

等に付いて質問しました。

「一問一答方式」にチャレンジしてみましたが、

時計を何度も見たりして

慌ただしく過ぎた25分でした。


自分の未熟さも改めて感じ

まだまだという思いもしました。

それぞれの、

色んな課題が解決出来るよう

また頑張ってきます。



Posted by 掛川★増田たかひろ★ at 18:00│Comments(3)
この記事へのコメント
今日の静岡新聞見ました。この様な質問をしてくれる議員さんは中々いません。応援しています!!!
Posted by 忍 at 2013年10月05日 16:14
難しい質問してるね~!御苦労様です。
そういえば、9月に掛川病院跡地の障害者施設起工式に自分も出席してました。声を掛けようとしたけど、忙しいようで既に席を後にしてました。改めて障害者福祉行政について御意見を聞きたいとおもいます。どこまでが福祉行政でしょうか?いつの日か飲みたいですね!
Posted by あがた at 2013年10月05日 19:45
子ども達の学ぶ現場の課題は、教員数が少なすぎるのをはじめまだまだ沢山あります。
学ぶ子供たちも、教える先生方も、少しでもいい環境になればと思っています。
家庭での教育も大切ですので、支援する条例づくりも議員有志で始めています。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 掛川★増田たかひろ★掛川★増田たかひろ★ at 2013年10月06日 01:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一般質問
    コメント(3)